ゆっくりいこう ~不登校ふたりっ子の足跡~

不登校の双子と生きる母の忘備録

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

背中を押して欲しい長男と1人で気持ちを切り替えたい次男

今日の双子は、給食を食べに登校することができました。 次男がみんなのいる教室に行くのは、新学期になって初めて。 がんばりました。 今日は夫が双子の送迎をしてくれました。 それだけでもありがたい。 私ひとりで頑張らなきゃいけないという日頃抱えてい…

アバターは女の子

最近、朝ごはんをあまり食べたがらない次男のために、大好きなウインナーエピを焼きました。 本当はベーコンエピにしたかったけど、ベーコンを買い忘れていたので。 先週の水曜日から2学期が始まり、長男は給食を食べに、次男は先生に会いに登校しました。 …

学校に楽しみがない

昨日は欠席した長男、今日は給食を食べるために登校しました。 次男も先生に会いに行くと言っていたけれど、直前にお腹が痛いと言い出したのでやめました。 不安、緊張がお腹に直結している次男。 今までの経験から、無理をしても良いことはないと思います。…

自分の意思で。

朝、長男は毛布にくるまれたまま、口の動きだけで「今日は行かない」 次男も「今日は無理・・・」 私もそんな気はしていたので、さくっと学校に欠席の連絡をしました。 どちらかが相手に合わせて休もうとするのは良くないな・・・と思うけれど、それぞれ自分…

三歩進んで二歩下がる

始業式の朝、双子を起こしに行くと 次男「お腹いたい…」 長男「・・・」 2人とも頭から毛布にくるまって、全身で不安と緊張を訴えていました。 放課後登校を提案しました 新学期の不安はこれまで何度も経験してきて、無理に登校しても良いことはなかったので…

始業式前日の葛藤

今日で夏休みはおしまい。 明日が始業式です。 なんだか私がすごく憂鬱。 毎朝学校へ遅刻の連絡をして、 今日はどうするの? というやり取りをして、 1日に何度も送り迎えをして、 少しでも登校できたら褒めて、フォローして・・・ という日々がまた始まりま…

不登校の子には抵抗する力がある

夏休みも残り2日、次男の宿題はあと4ページ。 なんとか終わりそうです。 4ページくらい今日やっちゃえば?と思う。 でも、そうは行かないことはわかっているので、あくまでも本人のペースで。 暇な長男は、急にけん玉に熱中していました。 連続技とかができ…

「ぼく、こういう時間がすごく好き」

今夜は家の駐車場で花火をしました。 手持ち花火をたくさん用意して、最後には線香花火。 タイミング良く海の方ではサプライズの打ち上げ花火も上がっていました。 夏休み最後の週末、楽しい思い出になったんじゃないかな。 子どもたちがたくさん花火をでき…

年に1度の経過観察 睫毛内反症

次男の1年に1度の眼形成外科受診のため、午後から総合病院に行ってきました。 朝のうちは「行きたくない」と言っていた次男。 毎年この病院へ行く時に欲しい本を1冊買うので、今年も本で手を打ちました。 長男はこみみ(うさぎ)とお留守番。 洗濯物を外して畳…

学校がなくてもストレスを訴える次男

昨日は次男のやる気スイッチが入り、夏休みの宿題を10ページくらいやっていました。 でも、今日はスイッチが入らなかった。 声掛けは一応しましたが「今日は気分じゃない」そうです。 気分の波が大きい次男、難しいです。 のびのび長男とイライラ次男 例年よ…

コップの水が溢れているのかも

夜になっても、あまり涼しいという感じがしません。 学校が始まっているところもあるのに、この暑さ。 登下校だけでも体力を奪われるし、エアコンがまだついていない学校もあるのでは?と心配になります。 長男は宣言通り今日で宿題完了♪ と思っていたら、ま…

10歳男子、体力のなさが心配です

川遊びをたっぷり楽しんだ昨日、帰りの車の中で双子は爆睡でした。 水にはほとんど入っていない私も、日傘の下とはいえ太陽の光をいっぱい浴びて、暑い中にいただけですごい疲労感。 今朝は子どもたちはゆっくり寝かせてあげようと思っていたら、長男は6時半…

パパと双子の時間、川遊び

今日は川遊びに来ています。 毎年一度は遊びに来ているけど、例年より人が多く感じる。 コロナの影響で、プールは避けて川や海で遊ぶ家族連れが多いのでしょうね。 学校のプールには消極的な双子ですが、水に入るのは好きです。 片手に小さな網を持って魚を…

ゲームの仲間には入らない次男

双子は朝からSwitchのどうぶつの森で遊んでいました。 夫が買ってきたSwitch、今のところ遊べるゲームはひとつですが、結構はまっています。 ただ、どうぶつの森は基本的に1人ずつ遊ぶ仕様のようで、みんなで遊ぶ感じではないのが残念。 eco-hs-o.hatenablog…

忘れがちな幸せを噛み締める日

夏休みの間、子どもたちがそれぞれの「ママ独り占めタイム」を取れるように、少しずつですが時間を作っています。 今日は長男との時間。 「何かしたいことある?」と聞くと、「勉強を見てほしい」と、目を丸くするような答えが返ってきました。 どうやら夏休…

長男と一緒に寝た結果

今日は久しぶりに双子のお友達が遊びに来ました。 コロナの影響でお友達が遊びに来るのは4ヵ月ぶりです。 5年生で支援級に籍を置くようになってから、子どもたちは同級生との関わりがほぼありません。 ずっと仲良くしてくれていたお友達とも疎遠になってしま…

夫から子どもたちへのサプライズ

双子は近所を1周走ってきた後、朝から庭でしゃぼん玉。 お隣さんが洗濯物を干す前に・・・という一応の配慮はしたようです。 真っ青な空に、たくさんのしゃぼん玉が昇って行ってキレイでした。 少しでも陽の光を浴びた日は、朝から元気な気がします。 先週、…

【書籍】校則なくした中学校 たったひとつの校長ルール 定期テストも制服も、いじめも不登校もない! 笑顔あふれる学び舎はこうしてつくられた

昨日は夫と子供たちにお昼ご飯を用意して、私はひとり美容院に行ってきました。 マスクをしたまま施術してくれるので、20年の付き合いの美容師さんとお話したり、ひたすらボーっとしたり、ゆっくりできました。 夫と子どもたちはマイクラで盛り上がっていた…

ストレスを自認する

昨日、鼠径ヘルニアの手術を受け、一泊入院した夫。 eco-hs-o.hatenablog.com 今日予定通りに退院してきました。 ひとまず無事に終わって一安心です。 夫は介護の仕事をしています。 でも、2週間程度は力仕事は厳禁とのこと。 3日間は仕事も休みを取っていま…

夫の手術と双子のお留守番

1ヶ月半ほど前から夫が鼠径ヘルニア(いわゆる脱腸)を患っており、今日手術をします。 日帰り手術か一泊か選ぶことができたので、一泊入院を選びました。 コロナの影響で病院は空いています。 でも、さすがの厳戒態勢。 私は手術の付き添いで入館できますが、…

校外学習、どうする? 参加する?

今日は子どもたちと学校の野菜を採りに行ってきました。 支援級の子どもたちが育てた野菜、夏休みの間は自由に収穫して良いことになっています。 出発するのが10時すぎになってしまったので、気温が上がりすぎて自転車は断念。 炎天下を往復6kmは、自転車と…

黙って見守るという修行

最近、文章を読むのが苦手で、本を読むのが嫌いな次男に、読み聞かせをしています。 『ルドルフとイッパイアッテナ』シリーズの最新作。 これまでシリーズ全て読み聞かせてきたので、今回も。 ルドルフとノラねこブッチー (児童文学創作シリーズ) [ 斉藤 …

マイナス感情を吐き出せるようになってきた

毎日次男とお揃いの服を着たい長男。 外出予定がなくてもそれは変わらないようで、デザイン違いのPumaのTシャツを持ってきて 「これ、次男と同じやつだよね?」 とわざわざ確認していました。 双子って面白い。 昨日髪を切ってあげたので、2人とも朝から表情…

真剣に向き合うのは疲れる

梅雨が明けて、ようやく安心して外に洗濯物を干せるようになりました。 家中のカーテンを洗濯したいな。 子どもたちは毎朝起きてすぐに近所をランニングしています。 と言っても、距離にすると300~400メートルくらい? 5分もしないで帰ってきます。 ランニ…