ジメジメして暑いですね。
今日は朝方の空気がすでにもわっとしていました。
長男は昨日今日のような天気だと、必ず頭痛を訴えてきます。
気温、湿度、気圧の変化に敏感なのだと思います。
これにストレスも加わる。
もう体質なので仕方のないことですが、毎日毎日不調を訴えられると「またー?」と言いたくなる。
家ではエアコン必須です。
夜寝る時はアイス枕も。
ひどい時は頭痛薬も使います。
何か良い対処法はないものでしょうか。
オリジナルボードゲームを作りました
昨日、なかなか学校に行く気分になれず、暇だった次男。
「ボードゲーム作ろうよ。ママ、一緒にやろう」
次男は、こういうことが大好きです。
ちょうど仕事が一区切りついていたので、付き合うことにしました。
仲間外れにされるのがイヤな長男も加わり3人で。
ざっくりとしたコンセプトとルールを考える。
ルールに沿ってディテールを決めていく。
実際のプレイに必要なボードやカードを作る。
こういう構想をパッパッとできるのは、次男のすごいところだと思います。
結局、ほぼ次男が考えました。
絵も全部次男。
私はPCで枠を作ったり、コピーをとったり、カッターでカードを切るという地味な作業を手伝っただけ。
長男はあまり出番がなく、私の助手をやってもらいました。
作ったのは、サイコロで出た数に従って食材を集め、その食材でお料理を作っていくゲームです。
作ったメニューの難易度によってポイントをゲットでき、最初に6ポイント取った人が勝ち。
ある程度形になったら実際に遊んでみて、改良もしていきます。
簡単すぎても難しすぎても面白くない。
ルールは単純だけど、やってみると一筋縄ではいかないくらいが面白い、というのを感覚でわかっているみたいです。
なかなか面白いゲームができました。
教室では決して発揮されなかった能力
次男は何かを企画して、それを実現するためのロードマップを考え実行するというのが得意です。
本人はそれほど難しく考えていないようですが、自然とそれができています。
どんどんアイデアが湧いてきて、すごく楽しそう。
ただし、学校では自分の意見を主張できず、これが教室で発揮されたことはありません。
自分に自信がなく、お友達の意見を尊重しすぎるから。
昨年度、別室登校をしていた時に、クリスマス会やお楽しみ会をメインとなって企画し、初めて周囲を驚かせました。
「次男くん、本当に光るものを持っていると思う」
と言って下さった先生もいて、すごく嬉しかった。
将来、どんな道に進むかわかりませんが、どんな仕事においても役に立つ能力だと思います。
自己肯定感がすごく低い次男、もっと自信を持っていいのにな。