ゆっくりいこう ~不登校ふたりっ子の足跡~

不登校の双子と生きる母の忘備録

アニマルセラピーの効果

こんにちは。

 

今日、3月4日はeco家にとっては大切な記念日です。

うさぎのこみみを我が家にお迎えした日なのです。

こみみが我が家の一員になってから、今日で2年が経ちました。

 

f:id:eco_hs_o:20210304105328j:plain
f:id:eco_hs_o:20210304104958j:plain
お迎えした日のこみみ(生後2.5か月)と今のこみみ(2歳)

 

 こみみとの出会い

 

こみみは、児童精神科の前の主治医からの勧めがきっかけでお迎えした子です。

「毛のある動物を飼うのはお勧めですよ。アニマルセラピーって聞いたことある? 可愛い動物に癒される効果もあるし、生き物を飼う責任を感じることで、生活を立て直すきっかけにもなりますよ」

「なにより、もふもふは正義だからね」

 

動物が好きで、ぬいぐるみのもふもふが大好きな子どもたちには、ぴったりの療法かも。

そう思って具体的に考え始めたものの、夫は犬派、子どもたちは猫派で、私だけがうさぎ派でした。

それぞれの飼育法を調べたり、かかるお金のことを調べたりしているうちに、我が家にはうさぎが合うんじゃないかなぁ?と思うようになったんです。

 

うさぎは繊細でとても慎重な動物です。

好奇心旺盛な面を見せる一方で、警戒心もとても強い。

なんか・・・うちの双子みたい。

 

動物を飼うことをあまり真剣に考えていなかった夫も、猫派だけど「うさぎもいいなぁ」と気持ちが傾いていた双子も、最終的にうさぎ専門店に連れて行ってみたら、もうメロメロでした。

こみみを選んだのは、目の前でご機嫌なひねりジャンプを披露してくれて、人懐っこさがとても可愛かったから。

家族みんな、同意見でした。

その時にはまだ性別が判明していなかったけど、それでも構わないと思えるくらい、こみみが気に入ってしまったんです。

 

アニマルセラピーの効果


こみみをお迎えする前は、家の中が毎日お通夜のようで、重い空気が漂っていました。

不登校、登校渋りの一年目、もうお先真っ暗と言わんばかりの雰囲気でした。

でも、うさぎが家にいる。

たったそれだけの違いで、家の中の雰囲気ががらりと変わりました。

 

家族の明るい会話、笑顔が増えた

次男のお留守番の不安が減った

お手伝いをするエネルギーはなくても、こみみのお世話はがんばれる

いつでも、どんな時でも癒される

 

子どもたちはもちろん、夫や私がこみみに癒されることにも大きな意味があります。

もしかしたら、こみみの恩恵を一番受けているのは私かも。

毎晩、こみみをナデナデしながら本を読んだり、ドラマを観たりするのは、私の一日のご褒美です。

日中も特に意味はなくてもこみみに話しかけちゃう。

うさぎは鳴きもしない静かな動物だけど、クリクリの瞳で応えてくれます。

 

今も我が家の問題解決の兆しは見えません。

これからも当分続いていくのでしょう。

将来への不安に暗澹たる気持ちになることもあります。

でも、こみみの癒しがなかったら、きっと今の状態にすら辿り着けなかったんじゃないかなぁと思います。

アニマルセラピーの効果、実感しています。