ゆっくりいこう ~不登校ふたりっ子の足跡~

不登校の双子と生きる母の忘備録

次男の気分の乱高下が激しい

こんにちは。

 

皆さん、そろそろ花粉が気になってきませんか?

本格的なスギ花粉の飛散シーズンは2月中旬くらいからですが、私はすでに目と鼻の症状が出始めています。

今年の飛散量は過去10年で最大との見通しもあるとか。

先が思いやられますね。

 

今日の長男は休養日だそうです。

一昨日もお休みしたから、昨日行っただけだけど。

冬休み明け、いまいちエンジンがかからないようです。

 

アクティブな次男

 

年が明けてから、次男がやけに行動的(本人比で)

いつになく外出もよくしています。

元日にクレーンゲームをしに行ったのに始まり、初詣にも行きました。

始業式の日に続き昨日も、給食登校した長男のお迎えについてきました(!)

 

しかも「今日からお昼ご飯自分で作る! 片付けもする!」と、突然の宣言。

私が一人暮らし始めた時に母が買ってくれた料理本を出すと、パラパラと見て付箋をたくさん付けていました。

明日のお昼は「お弁当」を作ってくれるのだとか。

何を入れてくれるのかしら。

 

晩ごはん後のお皿洗いも、「楽しい」と言いながら2日連続で手伝ってくれました。

お皿を洗うだけに留まらないお掃除好きな次男。

コンロやシンクを磨くところまで完璧にやってくれる!

なんなら私がやるよりキレイ♪

年明け早々仕事がちょっと忙しいので、とっても助かっています。

 

ぬいぐるみ作りはちょっと休憩中。

ここ数日はメンテナンスをがんばっています。

20体くらいのぬいぐるみを丁寧に手洗い。

中の綿がくたくたになっていたスヌーピーに、綿入れもしてあげていました。

だいぶ手慣れてきて、あっという間に完了。

日々着々と腕を上げています。

 

こんなアクティブな次男、ここ数年では見たことがないかも。

ただし、すごく調子が良いのかと言うと、そういうわけでもないようで。

すぐ「疲れた~」とエネルギー切れ。

そんな時に私が忙しくて寄り添ってあげないと、そのまま急降下。

 

いつもに増して気分が乱高下しているのでは・・・?

なんなんでしょう、この状態。

 

そして、次男の乱高下にどうしても振り回されるのは長男と私。

アクティブな次男を見られるのは嬉しいけど、すごく疲れます。

 

お正月に買ったもの

 

基本ひきこもりの次男が急に頻繁に外に出るようになると困ること。

今まで着られた服も靴も、みんなサイズアウトしてました・・・。

だって、こんなに外出するなんて思っていなかったもの。

冬服もあるものでなんとかなるかな~と思っていたし、靴も通学用の運動靴があれば十分だと思っていました。

恐るべし、成長期。

 

というわけで、このお正月に双子の服と次男の靴を買いました。

フーディと長袖Tシャツを1着ずつ購入し、夫からも数枚お下がりで貰い受けました(まだちょっと大きめ)

 

次男の靴はこちら。

私が目星をつけておいたものを靴屋さんで試着して、3分で決めました。

 

今のところ学校に行く予定がない次男は、運動靴じゃなくてもOK。

履き心地と見た目重視です。

この靴、とっても履き心地が良く、歩きやすい。

次男は辛うじてレディースサイズ、ほのかにラメが入ってます。

私と同じサイズなので、もしあまり履かずにサイズアウトしたら貰っちゃおう。

 

次男は着るものも靴にもこだわりがあります。

着心地、履き心地はもちろん、デザインも。

 

もともと運動靴は嫌いなようで。

締め付け感が苦手、堅い、履きにくいと言います。

感覚過敏で靴を履きたがらないお子さんもいるというのは聞いたことがあるけど、次男も多少そういうところがあるのかもしれません。

 

こだわりの強い子に新しいものを買うのは、それなりの覚悟がいります。

(次男が未だ1度しか袖を通していない制服もそうでした)

着てくれないともったいない。

せっかく買ったのだから、願わくば沢山着て欲しい。

そう思いつつ、心のどこかで「あ~、また碌に着ないうちにサイズアウトしちゃうのかな」と、覚悟して買います。

 

でも今回の買い物では、服は着なければ夫が着られるし、靴は私が履ける!

と思うと、財布の紐も躊躇なく緩められました。

もちろん服も靴も出番がたくさんあった方が嬉しいけど。

 

このアクティブな状態が続くといいな。

でも、気分の乱高下はほどほどに抑えて欲しいのが本音です。