ゆっくりいこう ~不登校ふたりっ子の足跡~

不登校の双子と生きる母の忘備録

長男の快進撃?

 こんばんは。

 

またまた前回の投稿から時間が空いてしまいました。

ブログでアウトプットすると頭が整理できることはわかっているの だけど、つい後回しになってしまいます。

 

eco家地方は今日ようやく梅雨入りした模様。

平年より2週間遅い梅雨入りだそうです。

梅雨入りが遅かった分、短期間でたくさん雨が降りそう。

梅雨も鬱陶しいけれど、梅雨明けは今年も猛暑が待っていると思うとちょっと憂鬱。

例年と同様、eco家の庭が草むらになってきました・・・。

 

ここ最近の次男の様子

 

早寝早起きがだいぶ続いています。

もうかれこれ2週間は続いているでしょうか。

 

朝、6時過ぎに自分で起きてきて、シャワーを浴びる。

朝ご飯を食べ、YouTubeかHuluを見ながらぬいぐるみ製作を始める。

たまにちょっと甘いものを食べたりぬいぐるみとしゃべったりしな がら。

チクチクチクチク。

夕方、私が仕事を終える頃に次男も店じまい。

そこからはお絵描きしたりゲームをしたり。

 

PCの不調でできなくなっていたマイクラが最近できるようになり、それも楽しみのひとつ。

イクラができるようになったからといってゲーム三昧にならない ところは成長したなぁと思います。

 

夜も21時頃にはあくびが出始め、22時半には夢の中。

なんて規則正しい生活!

本人曰く「早く起きられると自分エライって思えるから早く寝る」 そうです。

 

調子が悪かった時。

毎朝「嫌な夢を見た」から始まり、ベッドから出るまで私が30分 ~1時間も話を聞いてあげていました。

気づけばもうお昼前、というのもザラでした。

「半日無駄にした・・・」という自己嫌悪から一日が始まり、お風呂も毎日は入れていませんでした。

 

メンタル的には元気いっぱいとはいえませんが、 次男自身も最近の自分の変化を感じているようです。

安定した状態が続きますように。

 

長男の快進撃?

 

5月末の体育大会参加を境に、最近とても頑張っている長男。

 

・修学旅行の説明会に参加( 体育館の一番後ろで説明を聞きました)

・修学旅行への参加表明&卒アル個人写真の不掲載を撤回

通信制高校A、Bの個別相談へ

・支援級にて体育(バレーボール、バスケットボール)、家庭科( 調理実習)の授業に参加

・修学旅行のグループ決め参加

・専修高等学校の個別相談へ

・支援級にて英語(内容はもちろんさっぱりわからない)と理科の授業に参加

 

集団での活動に対する抵抗感が少し薄くなっているような。

小学校3年生から登校渋り、別室登校、支援級へ転籍、部分登校と、わき道を歩んできた長男にとってはものすごい成長です。

 

今も部分登校であることに変わりはありません。

でも、ただ漫然と(本人的には精一杯なのでしょうが) 給食を食べに行って先生とマンツーマンで過ごす日々とは天と地ほ どの差があります。

 

通信制高校&専修高等学校の個別相談へ

 

進路のことになると気が進まない・・・というのは、決してうちの子だけではないと思います。

でもね、今向き合わないと、ということは本人もよくわかっているようで。

「行きたいわけじゃない。でも頑張るよ」

個別相談に行く時には、私に言っているのか、 自分に言い聞かせているのかわからない言葉で気持ちを奮い立たせています。

 

大勢が集まるオープンキャンパスにいきなり行くとなると足がすくんでしまう長男には、 個別相談という形で見学させて頂くのが正解だったみたい。

 

進学先の候補は3校。

全て足を運んで話を聞くことができました。

対応して下さった先生と言葉を交わすこともでき、 高校生活のことを知ろうという意思は感じました。

 

あとは長男が選択するだけ。

どこもそれぞれ魅力的だし楽しそうな学校。

長男が「ここで頑張りたい」と思える学校を選んで欲しいと思います。

今、きっと迷いに迷っているはず。

自分で選べるって素敵。

迷えるって幸せなことですね。