こんばんは。
週末はブログを書く余力もなくなるくらい、よく働きました。
家じゅう掃除して、洗濯して、庭の芝刈りをして、買い物に行って、作り置きのおかずを作って 、パンを焼いて・・・。
その合間に「工作手伝って!」「UNOやろう!」という子どもたちの要望に応え、長男の散髪もしました。
休日の過ごし方が下手だと言われる日本人の典型ですね・・・。
そんなに頑張らず休めばいいんだけど、つい詰め込んでしまいます。
しかも、夫からも子どもたちからも「ちょっとは休みなよ」と言われるにも関わらず。
それで月曜日にぐったり疲れていたら本末転倒ですね。
余暇時間を有意義に使うえる人になりたいな。
回復途上の長男
昨晩、寝る直前の長男が
「最近、息苦しく感じることがなくなったよ。薬のおかげかな。あと、ママとパパのおかげ」
と話していました。
ちょうど1ヵ月ほど前、長男は地震やコロナへの不安が強く、様々な身体症状が出ている状態でした。
小児科や児童精神科を受診したり、ストレスの少ない生活を心掛けたり、この1ヵ月、長男なりに自分の心と身体と向き合って過ごしてきました。
お陰様で、ここ最近はストレスによると思われる身体症状はすっかり治まっています。
地震やコロナが怖いという不安は、簡単にはなくなりません。
依然として不安を口にすることはあるし、バイクや飛行機の音にも過敏。
夜も私が付き添わないと眠れません。
怖いと思う気持ちは自然な感情なので、打ち消すことはできませんものね。
でも、不安やストレスを軽くする方法はある。
不安を人に話す、人と楽しく話す、楽しいことをする、幸せホルモンが増える食べ物を摂取したり、太陽の光を浴びる。
長男が意識して実践しているのは、これくらい。
不安が強すぎた時には周りが見えていなかったので、こういう心掛けもできませんでした。
今は回復途上、少しずつ元気を取り戻しています。
フリースタイル登校
双子は先週に引き続き、今日も放課後に学校へ行きました。
お目当てはお気に入りのボードゲーム。
野菜の水やりもしてきました。
最近の次男は「今日、放課後行こうかな~」と、すごく気楽な感じで言います。
休み時間に行ったり、ポッと調理実習に参加してみたり、気の向くまま。
よくコメントを下さるmichiさんが「フリースタイル登校」と称して下さいましたが、まさにぴったりの言葉だと思います。
気ままなので、この先の展開はさっぱりわかりません。
多分、本人もわからない。
でもこれが今のスタイルなんだな~と、思うようになりました。
長男は次男に釣られて行っているだけのような気もするし、このスタイルを望んでいるのかどうかわかりませんが…。
大事なのは、学校もこのフリースタイル登校を肯定してくれていること。
担任の先生は、どんな形でも双子に会えることを喜んでくれます。
学校に行ったからといって、「しなければいけない」ことは何もない。
唯一お願いされるというか、先生から次男に「ぜひ!」と言われるのが、黒板に絵を描くこと。
次男は毎回すみっコぐらしの絵とメッセージを描いて、クラスに存在をアピールしています。
次男が絵を更新するとクラスのみんなが喜んでくれるらしく、次に行くまで消さずに残してくれてあります。
先日、次男がすみっコのキャラをマトリョーシカのように並べて描いておいたら、次に行った時には続きの絵が描かれていました!
だんだん小さくなっていくすみっコたち・・・。
クラスに入って行いくにはまだまだハードルが高いものの、ひっそりとコミュニケーションを取っています。
今日の絵は先生からのリクエストで、「水分を摂りましょう」というテーマで描いていました。
子どもの元気が出てきて少しずつ動けるようになってくると、ついつい欲が出てしまう。
コンスタントに登校できるといいな。
給食や授業の時間に行けるといいな。
勉強ももう少し頑張れないかな。
このまま毎日登校できるようにならないかしら。
家での生活も、ちゃんと整えていこう。
なんて、もっともっとと、先を急ごうとしてしまいます。
でも、欲張りな気持ちは全部封印。
ここはゆっくりゆっくり、焦らずに。
子どもたちのペースを見守ることに徹しようと思います。