ゆっくりいこう ~不登校ふたりっ子の足跡~

不登校の双子と生きる母の忘備録

ランドセルを海外へ寄付しました

こんにちは。

 

春休みに入り、双子は相変わらずマイペースに過ごしています。

ちょくちょくお友だちと遊ぶ約束もしていて、調子は良さそう。

 

次男と私は、現在、整理整頓強化週間。

小学校で使っていた持ち物を処分して、部屋をさっぱりと片付けています。

でも次男は中学の物をあまり部屋に置きたくない様子。

制服やカバンの居場所もせっかく作ったのに。

中学に気持ちが向かないんだろうなぁ・・・。

 

ランドセルを海外へ寄付しました

 

双子が小学校を卒業し、もう使うことのないランドセル。

3年生から不登校だったため、6年間のうちの半分使ったかどうか。

この1年は全く使っていなくて、ホコリを被っていました。

 

最近は卒業後にランドセルをリメイクする人も多いですよね。

お友だちは、大人になっても使えるお財布にリメイクするそうです。

丈夫な素材でできているし、それも素敵。

 

双子のランドセルはまだまだ状態も良く、十分に使える状態。

子どもたちと話し合った末、海外に寄付することにしました。

 

寄付したのはこちらの団体です。

www.joicfp.or.jp

 

ランドセル1つにつき1800円の寄付(海外輸送費等)と、自宅から国内の指定倉庫への送料を負担すれば、アフガニスタンの子どもたちに届けてくれます。

 

ランドセルの他に、未使用のノートやえんぴつも一緒に寄付しました。

遠い国の子たちに無事に届いて、新たに命を吹き込んでくれたら嬉しいです。

 

ランドセルの苦い思い出

 

双子のランドセルを選びにカバン屋さんに行った、まだ幼稚園の時のことです。

長男は迷わず黒いランドセルを選びました。

一方、次男は

「赤のランドセルじゃダメなの?」

当時、赤が好きだった次男は、赤いランドセルを希望しました。

 

私も夫も、男の子は黒、女の子は赤が当たり前の時代に育った人間。

紺や茶色も素敵だと思っていたけど、当時の私は男の子で赤いランドセルはどうなの? と思いました。

夫と私は、言葉を尽くしてその場で説得を開始。

相手はまだ幼稚園児。

言葉は悪いけど、言いくるめるのは簡単です。

結局、次男は青いステッチの入った黒のランドセルを選びました。

 

でもね、赤いランドセルが欲しかった次男に、赤を買ってあげれば良かった。

男の子が赤いランドセルを背負っていたっていいじゃない。

今はそう思います。

 

当時の私は、色んな固定観念に縛られていました。

世の中の「当たり前」を勝手に気にして、次男の気持ちを無理やり捻じ曲げてしまった。

そのことにずっと後悔があって。

もしもの世界があったら、次男の希望通り赤いランドセルを買ってあげたい。

 

後悔はしているけど、常識とか固定観念よりもずっと大事なものがある気づけたのは、双子が不登校になったからです。

不登校になっていなかったら、無意識に子どもをコントロールしたり、価値観を押し付けたりしている自分に気づくこともなかった。

平穏には程遠い小学校生活だったけど、子どもに育てられました。

ランドセルの苦い思い出、忘れちゃいけないなと思います。