こんばんは。
ちょっとご無沙汰してしまいました。
つい最近梅雨入りしたばかりかと思っていたら、今日は各地で体温超えの猛暑。
今年の夏は、暑くて長い夏になるそうですね。
6月からこの暑さでは、先が思いやられます。
コップの水が溢れた
実は先々週くらいから私が少々調子を崩してしまい、今ちょっとお暇中。
ブログも仕事も少しお休みを頂きました。
昨年末、不眠症状で精神科を受診した際、適応障害の診断を受けました。
お薬の力を借りてしばらく症状は落ち着いていたのですが、日々のストレスが蓄積して、またコップが溢れてしまったみたいです。
頭痛、頭重感、倦怠感、気分の落ち込み、意欲低下…。
朝、目が覚めても起きられない。
日中に異様な眠気がある。
ひとりになりたい気持ちが強い。
自分の思考が普段と違う(ネガティブに受け止めてしまう)
とにかく仕事に集中できない。
などなど。
自分でもわかるほどの不調がいっぱい。
上司に申し出て、とりあえず2週間のお休みを頂きました。
ストレス源
普段の私は
家庭 : 仕事 : 自分 = 6 : 3 : 1
くらいでバランスを取っています。
基本的に子どもたちのケアや送迎を優先するため、仕事は在宅パート。
生きづらさを抱えている子どもと四六時中一緒にいて、気分の波に飲まれてしまうこともある。
ひとりの時間が取れないと苦しい。
でも、私のストレスはそれだけじゃなくて。
長男の送迎、次男のお昼の用意、2人のケンカ、「ママ、ちょっと話そう」など、仕事をしていても事あるごとに作業が分断される。
おまけに、不規則勤務で、かつ、亭主関白から高圧的な部分を除いたような(要するに何もしない)夫のお世話も加わります。
「あれやらなきゃ、これやらなきゃ」と常に考えてしまう、元々の気質のせいもあるのでしょう。
毎日いろんなことが細切れで、自分のペースで動けない。
まさに、あれもこれも状態でストレスフル。
時間的には余裕があるのに、気持ちの余裕がない状態でした。
このままでは子どもたちのケアができなくなる。
荷物をひとつ下ろそう。
そう思って、仕事を休むことにしました。
仕事がストレス源というわけじゃないけど、手っ取り早く下ろせる荷物が仕事かな…と。
ここで夫に助けを求めて、家事や子どもたちのことを負担して欲しいと言えないのは、私の弱さです。
ぶつかることを避けてしまう。
夫婦ってなんなんでしょう。
仕事を休んでみたけれど
仕事がない私は
家庭 : 自分 = 6 : 4
くらい。
結局、子どもたちのケアや家事の負担は変わらず…。
増えた自分の時間は、ほぼ寝ていました。
仕事が休みだと余裕は生まれる。
なのに、どうしても自分のために時間を使うのが苦手で。
誰かのために何かしていないと落ち着かないんです…。
結局、家族のために何かしなきゃって思ってしまう。
自分のために時間を使うことに、罪悪感を抱いてしまいます。
ひとりの時間が欲しいと言いつつ、矛盾してます。
罪悪感なんて必要ないのにね。
この休養期間中にも「生きているのが辛い」という次男に寄り添ったり、義母から突然電話がかかってきたり、エネルギーを削られる事態も数回。(義母「次男くん、適応指導教室は行ってる? なんとかして連れて行って!」と…)
休養といえど、なかなか気持ちは安まらない。
子どもたちはとくに普段と変わらず、元気に好きなことをして過ごしています。
私を気遣ってくれる優しさも感じます。
低空飛行ながらも、まぁまぁ安定している。
(次男の不安定さはもはやデフォルトというか)
安定して低空飛行ができる。
これってとても大事なことだと思います。
高度を上げようとしてエネルギーを消費すると、どうしたって安定さを失いやすくなる。
私も低空飛行を目指した方がいいのかも。
来週には仕事を再開する予定です。
まぁ、無理のない程度に。
仕事もぼちぼち。
ブログの更新もぼちぼち。
ゆっくりいこうと思います。
またお付き合い頂ければ幸いです。