ゆっくりいこう ~不登校ふたりっ子の足跡~

不登校の双子と生きる母の忘備録

登校渋り

お花を見て明るい気分に

うちの市の小中学校は、今週は2~3日の登校、来週からは毎日登校になります。 長い長いお休みの後、だんだん慣らしていけるように授業時間数も段階的に増えて行くようです。 うちの双子は昨日と明日が登校日。 昨日、長男は2時間登校しましたが、次男は放課…

支援級での個別対応

うちの市では今週は2~3日の登校、来週からは毎日の登校で段階的に授業時間数を増やしていくようです。 給食は6月からなので、週の後半はお弁当持ちです。 緊急事態宣言が解除されて、学校再開も前倒しになったわけですが、うちの子たちは意外にも何も言わな…

休校中の双子のために母がプレゼントしてくれたもの

4月の初めのことです。 全国に緊急事態宣言が出され、GW明けまでの休校が決定してすぐ、実母から素敵な荷物が届きました。 今年は春休みも会うことができず、おうち生活で暇な双子のために、少しでも楽しい時間を過ごして欲しいと考えてくれたそうです。 孫…

緊急事態宣言解除されましたが

39の県で緊急事態宣言が解除されましたね。 我が家は解除された地域にあり、市内での新規感染者はここ1ヵ月ほど出ていません。 休業自粛していたお店なども再開しつつあります。 図書館も来週から開館するようです。 市内の公立小中学校の対応がどうなるのか…

HSCの次男を正論で追い詰めないで

次男はHSC(ひと一倍敏感な子)で、些細な表情の変化や、言葉の裏にある真意なんかを敏感に察知します。 察知したものをネガティブに受け止めてしまいがちなため、本当に生きづらそうです。 やりたいことがないという次男 次男はさすがに家にいるのが暇にな…

習い事のサッカー、今とこれから

この長い休校中、習い事も基本的にお休みです。 週に2~3回の習い事が休みだと送迎がなく、夕方から夜にかけてゆとりがあります。 次男が拒否したオンライントレーニング 次男は幼稚園の年中からサッカーを習っています。 個人を尊重しながら楽しくサッカー…

支援級の自立活動で野菜の苗を植えました

休校が5月末まで延長になり、GW明けに登校日がありました。 2時間だけの登校です。 登校してしまえば楽しそう 1時間目は支援級の自立活動の一環で、野菜の苗を植える時間でした。 我が家の畑大臣である長男、野菜を植えるために1時間目に間に合うように登校…

長男に下された新しい児童精神科の先生の診断

前々回の次男と同様、長男も新しい児童精神科の先生とお話しました。 eco-hs-o.hatenablog.com 長男は初対面の大人が相手でも、物怖じせずに受け答えができます。 歳が近い子ども同士の方が苦手かもしれません。 先生からの質問に調子よく答えていた長男です…

過剰適応の次男ができるようにしたい3つのこと

前回の続きです。 eco-hs-o.hatenablog.com 次男に対する新しい児童精神科の先生の所見は、過剰適応ということでした。 心と身体を繋いでいるのは「不安」なのだそうです。 自分を押し殺して苦しくなるほどに過剰適応してしまい、さらに先を想像して不安にな…

新しい児童精神科の先生とHSCの次男

不登校・登校渋りが始まった2年前から、長男・次男ともに児童精神科に通っています。 以前の先生が退職され、今月から新しい担当医になりました。 今回は新しい先生の初診になるため、子どもたちも一緒に受診。 再診より時間も長くなるし、人見知りが激しく…

不登校・登校渋りに理解のない義母

小3の5月から不登校になった次男と、それに引きずられるように登校を渋るようになった長男。 1年間の別室登校を経て、5年生の現在は特別支援学級に在籍しています。 不登校・登校渋りに理解のない義母 夫の母は双子の不登校・登校渋りなどに理解がありません…

任せることでおうち生活を楽しく

コロナウィルスの感染拡大による緊急事態宣言が全国に拡大されましたね。 小学校はすでに休校していたし、すでにずっと不要不急の外出は避けて自粛生活をしていたので、我が家としては特に生活は変わりません。 図書館は休館になるのかな? 長男の習い事(音…

登校日に放課後登校しました

小3の5月から不登校になった次男と、それに引きずられるように登校を渋るようになった長男。 1年間の別室登校を経て、5年生の現在は特別支援学級に在籍しています。 休校中の登校日でした うちの市ではこの長期休校中、週に1回の登校日があります。 2時間だ…

おうち生活はケンカが増える? 仲直りの仕方が大事

この長引きそうな外出自粛生活。 不登校傾向がある息子たちはおうち大好きなので、家にいることがストレスになるというのはほとんどありません。 ただ、毎日ケンカは起こりますね・・・。 長男は次男に対して上から目線なところがあります。 次男は長男によ…

3日間がんばった反動

小3の5月から不登校になった次男と、それに引きずられるように登校を渋るようになった長男。 1年間の別室登校を経て、5年生の現在は特別支援学級に在籍しています。 今日から再び休校、どう過ごそう 新年度が始まって3日間登校し、今日からGW明けまで再び休…

思うとおりに動けないことが苦しい

小3の5月から不登校になった次男と、それに引きずられるように登校を渋るようになった長男。 1年間の別室登校を経て、5年生の現在は特別支援学級に在籍しています。 新年度、3日登校して休校へ 世界中を震撼させている新型コロナウイルスの影響により、うち…

こもる場所があると安心する次男

小3の5月から不登校になった次男と、それに引きずられるように登校を渋るようになった長男。 1年間の別室登校を経て、5年生の現在は特別支援学級に在籍しています。 始業式翌日の朝は 支援級2日目。 次男は朝から登校しました。 学活と図工があるそうです。 …

特別支援学級での新しいスタート

小3の5月から不登校になった次男と、それに引きずられるように登校を渋るようになった長男。 2人はこの春5年生になり、今年度新設された特別支援学級の自閉・情緒クラスに在籍することになりました。 昨年度は行けなかった始業式、今年度は・・・ 始業式、2…